「然帯(さおび)」に込めた想い
日本の古語で「さび」の語源となる言葉「然帯(さおび)」
時間の経過を許容する美しさや経年の変化。時間を経てなお在り続ける美しさ
人それぞれにずっと心地よくいられる空間をとともに創ります
サオビとつくる
サオビは設計事務所として、住まいをはじめ様々な建物や場、ものをつくっています。
様々な条件やご要望に丁寧に耳を傾け、作っていくプロセスも楽しんでいただけるよう、設計の専門家としてクライアントをサポートしていきます。
日本の古語で「さび」の語源となる言葉「然帯(さおび)」
時間の経過を許容する美しさや経年の変化。時間を経てなお在り続ける美しさ
人それぞれにずっと心地よくいられる空間をとともに創ります
サオビは設計事務所として、住まいをはじめ様々な建物や場、ものをつくっています。
様々な条件やご要望に丁寧に耳を傾け、作っていくプロセスも楽しんでいただけるよう、設計の専門家としてクライアントをサポートしていきます。
セカンドライフ、はじまりの家 27年前に購入し、家族が苦楽を共にしてきた想い出の詰まった住まい。 夫婦二人で頑張ってきた仕事も一段落を迎え、子 …
本年もよろしくお願い致します。 昨年4月に代表・島崎が南足柄に引っ越し、拠点を設けています。 東京・関東エリアに加え、昨年より湘南・西湘エリアと活動エリアを拡げ …
※写真は新築当初の撮影したものです。 サオビが狭小住宅に取り組むきっかけとなった島崎自邸が築13年を迎え、持ち主を変え、お化粧直しをすることになり …
新型コロナウイルスの影響で、うちの長男坊は小学校の卒業式、中学校の入学式ともに親の参加も認められず、しかも始業式の次の日から更なる休校延長でモヤモヤとした日々を …
お天気にも恵まれた週末の2日間、鎌倉の住まいのオープンハウスを開催しました。 たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。 …
週明けから気温も上がり都内のあちこちで満開の桜に彩られていますが、今週末はあいにくの天気もよう。 そんななか、朝から雨模様の鎌倉へ。 今回の住まい …